れりびぃ~不登校と言わないで~

まさか、自分の子どもが、こんなことになるとは。
毎日が手探りの日々。
今はまだ、何が正解かわからない。
今できることを、つづり、つぶやきながら、、、

帰国子女

我が家は

3年間ほど、海外生活をしていた。


息子が小2のときに

日本から離れて家族4人で海外生活。


5年生になって、元々通っていた公立の小学校に、3年ぶりに戻ってきた。


元々通っていた学校なら、知ってる人たちだし、住んでいた家に戻って来たから、環境だって、慣れている。


とは言うものの。。。


3年前、父親の転勤で

仲良しの友達と別れて、慣れない土地で生活しなきゃいけない、住み慣れた日本から離れたくないって、嫌々、連れて行かれた感じだった。


3年経って、やっと生活にも慣れて、新しい友達も出来たというのに、

今さら、また。。。。

という思いで、泣く泣く、帰国した感じで。


8才から11才へと成長した彼にとって、

日本での生活は、簡単には馴染めないものになっていたようで。


間もなく、帰国して1年が経とうとしている。

「前の学校が良かった!」

「帰りたい‼」

とつぶやく。


環境の変化に

慣れようと頑張ってきたのに~


頑張って、頑張って、頑張ったけど、

頑張れなくなってしまった。


息子は

学校に行かなきゃいけないと

わかっているけど

どうしても

行けない‼


そんな罪悪感に押し潰されそうになっているんだ。


そう思えるようになるまで

こんなんに時間がかかってしまった。

息子の性格

今、11才の我が息子


5年生の1月から学校に行けなくなり。


思春期、反抗期、男の子


その性格は


心配性

几帳面

失敗するのがイヤ

理屈っぽい

慎重

堅実

こだわり

頑固

頭で考えてから

行動するまで時間がかかる

計画通りにいかないとイヤ

弱みを見せない

プライドが高い

納得できないことはやらない

無駄が嫌い

意味が無いことはやらない

周りからどう見られているか気になる

人と違ったことを嫌がる

群れることを嫌がる

目立ちたくない



保育園の年長さんだった頃から、

行事のたびに、

「気持ち悪くなる」

と言って

数日前から、緊張していた。


運動会や卒園式の前。


振り付けを何度も繰り返したり、

セリフを何度も復唱したり。


真面目な子


なんだかんだ文句言いながら

いつも

ちゃんとやり遂げていた♪


でも

今回の原因は

この辺の性格が

災いしていそうです

不登校という言い方

このブログを始めるにあたって、

まず、タイトルを決めなければ。


カテゴリーで分けると

不登校だよなー


でも、私

不登校という言い方

好きじゃない‼


息子が学校に行けなくなって

1ヶ月位が過ぎた頃、

何とかしたいという思いで、

思春期専門の病院を探してみた。


なかなか

そういう専門病院って

無いのですね💧


噂でなんとなく耳にしたクリニックに

予約を入れようと電話をかけた。


一番早くても

2ヶ月近く先になる。


ん~💦

とりあえず、

予約します‼


「簡単にどういう理由でかかりたいか、

教えてください」

と言われたので、

「1ヶ月近く、学校に行けてなくて~」

と答えると、


「不登校ですね!」


って言われたのです!💦


そうなんだけど~

なんか、その言い方、イヤなんだけど。。。


以前は、「登校拒否」

とか言われていたようですが、

なんか、不登校って

否定的というかなんというか。


登校しないから

不の登校


「不」


という言葉を調べると

打消しの語。否定する意。


痴呆という言葉

今は認知症と言われるようになったのは、

その意味から配慮したものらしい。


不登校も

他に言い方変えられないかな~